忍者ブログ
自由気ままなギターブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/05/16 (Thu)
こんばんは。今日は足元の話。実は自分の足元。

結構おぼつかないです(笑


決して足がフラフラなわけではないですよ?
要するにエフェクターが足りないという(笑

というわけで第二回、エフェクター欲しいものをリストアップ。

まずは遂に発売が発表された
Ibanez JEMINI
今年のアイバのカタログに載ってます(笑
値段もお手ごろなので即買いは決定ですね。
雑誌ではDSとTSのサウンドを出せると言っていますが
果てさて真相はいかに?

そしてワウ。
BUDDA WAH
昨日試してマジで欲しくなりました。
ってか松本さん使ってるから普通に昔から欲しかったんですけど(笑
上品なサウンドを提供してくれます。
エグくかかりませんが新たなサウンドを提供してくれる・・・かも。

ディストーションは名機
KLON CENTAUR
プロご用達ですね。
値段も当然張りますが
リッチサウンドかつ色気が出るサウンドはこいつしか居ないかと(笑
ハンドメイドだから見つけたら買う・・・かも。

こいつは想定外
Eventide MODFACTOR
PhaserとFlangerが兼用できるのでEVHシリーズは必要ないか・・・?
petrucciやvaiさんも使用しているので相当のスペックはあるかと思います。

ヴォリュームペダルは
ERNIE BALL VP JUNIOR 250K
あって損は無い一台ですね。こいつも買う前に一回試したいです。

これらいですかね。
後はPooh氏から紹介されたエフェクターボード
Trailer Trash
にしようと考えています。
Pooh氏のブログを見ればわかりますが光るという(笑
これはかなりのインパクトがありますね。
個人的に青が一番気に入ってます。

これだけあれば後は事足りるかと。
G-SYSTEMはどうしようかなぁ。
正直EventideのTIMEFACTORがあれば空間系はOKな気が(笑





さてまずはどれから手を出そうか・・・。





PR
というわけで開始早々週イチペースの更新。早速う~太氏に釘を刺されているneriです。どうも。
さて、先週スタジオに入ったわけですがレガシーが凄かった(笑
何が凄かったってまず音のデカさ。ちょっとヴォリューム上げるだけで相当の音量に達します。
最大まで上げたらどうなるんだコレ?
あとリードチャンネルに変更するとアンプのせいなのかどうかはわかりませんがノイズが入ります。
・・・そんなもんなのかな??
とりあえずPooh氏に譲ってもらったTS9を早速組み合わせてみると・・・
まんまヴァイさんの音!!「for the love of god」とかイントロ少し弾いてみましたが
自分で聞く限りでそのまんま(笑
これはいい買い物をしたと言う感じですね。
因みにPooh氏はDB-2を早速持ち寄り同じように試してました。

 そして一つの発見。気が付いたのは宇治君なのですが宇治君が持ってきたヤマハの「RGX」。
少し触らしてもらったのですがその時「ねりさん、JEMのネックがでかいです」と。
確かにRGXに若干の違和感を感じていたのですがJEMを持ち直してみると・・・。
「あ、ホントだ。でかい」
なんというかRGXは少しネックの縦幅が小さめに作られていてJEMは大きく作られているっぽい。
持っている人はお試しあれ(笑

 あとはなんだかみんなでめちゃめちゃな感じに(笑
まぁ最後の15分でマジックは生まれましたが(笑
それがこの後どうなるかはお楽しみに。

 ・・・というのが先週のお話。
今週はPooh氏の「AT300」のバックパネルが届いたのと
「sound theories」のCDを返却しに三度御茶ノ水へ。
いつもの場所で店員さんとだべり。なんだか昨日は7弦の嵐だったような(笑
まぁ7弦。ユニバースかなぁ・・・。
しばらくしてPooh氏到着。バックパネルを受け取りしばらく散策。
その途中Pooh氏が「ヴァイワウ買わないんすか?」と発言。
・・・確かに。ヴァイワウ確かに欲しいのだけど2だと結構値段が張るんだよなぁ・・・。
と思いつつエフェクターを見ていると。
「あ、ヴァイワウⅠ安い。しかも学割利くからさらに安くなる!」
・・・というわけで。
ヴァイワウ購入。
試奏も何もしていません。ただそこにあって安かったから買いました。
あとディマジオのストラップも購入。
現在すでに装着済みなのでストラップ問題はこれで解決。
いやぁこのストラップ使いやすい。・・・付けるの大変だったけど。

 でもまだヴァイワウ試してなかったり。
明日のスタジオでその威力を発揮できる・・・か??
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]